エントリー

カテゴリー「ゲーム全般」の検索結果は以下のとおりです。

J2に昇格した

225.png

2年目で優勝してJ2に昇格しました。

24勝4敗10分という、これまた引き分けが多い結果です。

メンバーも様変わりして、最初から居るのはもう数える程しかいない。

 

昇格して資金も出来たし、そこそこの選手を引き抜いたりしてまぁまぁのチームにはなったんじゃないですかね。

あぁ、それから期待のOTAはあまりにも移籍交渉がやってくるんで売っちゃった。

かなりの能力だったんだけどね。

面倒になったからしょうがない。

3年目のJ2はなんとか降格しない位には勝ち星を上げたいですね。

 

リストを見やすくするためのVIEW MODを入れたら、進行ボタン押すたびに止まらず次の試合まで進む様になっちゃた。

これ、なんとかならんかな。

1年目は14位だった

223.png

1年目のJ3でのFC大阪は14位で終わりました。

降格してJFLに落ちなかったし、1年目としては十分なんじゃないかな。

最初にサポーターからの希望なのか、戦術はカウンターを薦められてしばらくそのままで戦った。

それが途中から全然勝てなくなって、ゲーゲンプレスに変えたら成績が安定する様に。

クラブビジョンなんて知ったこっちゃないんだよ。

勝てなきゃ意味がないし。

 

選手の給料が高すぎて予算オーバーだし、新戦力は雇えない。

年齢高めの選手には他所のチームに行ってもらって、うちは架空選手で揃えようかなと思ってます。

というか、そうするしかないよね。

能力高い若手選手は契約更改してくれないし。

世知辛いなぁ。

 

FF14のあの子

アシマネをFF14のヒロインに変えてみた。

Football Manager 2024

222.png

(顔画像入れないとのっぺらぼう)

 

連休入って位からほったらかしてた「Football Manager 2024」を遊んでます。

このゲームはサッカーチーム運営シュミレーションです。

サカつくのちょっと細かい版って感じでしょうかね。

 

J3のFC大阪で始めてゲーム自体は楽しい。

ただ、架空選手の顔画像がのっぺらぼうで雰囲気ぶち壊しなんだよね。

色々調べて顔画像を先ずダウンロードして、「NewGAN-Manager」とか「FMRTE」使ってみても全然上手くいかない。

めっちゃ時間かけてやってみたけど無理だった。

 

選手の顔

(入れると全然ちゃう)

 

他に何か方法はないのかと調べてみて、一個ずつ手動でやってやっと成功。

 

アシ広報の顔

選手の顔入れてたら楽しくなってきて、アシスタントマネージャーと広報担当も変えてみた。

この二人は受信箱でめっちゃ見るから美女に変えて気分も上がるよね。

アシスタントマネージャーは選手と同じ方法で変えられたんだけど、広報担当はIDすらわからないからYoutubeを参考にさせてもらいました。

 

 肝心のゲームの方はなんとか降格を凌いでる感じで、下位をさまよっとります。 

13000円位買った

191.png

今回はそんなに買わないでおこうと思ってたのに、ウインターセール見てたら楽しくなってしまった。

結局13000円位買っちゃった。

ウインターセールやばすぎる。

 

基本的に安いのばかり買って、2000円を越えたソフトは二つだけ。

「Football Manager 2024」と「No Man's Sky」です。

「Football Manager」は2021と2022を持っていて楽しく遊んでたんですが、日本語とJリーグに対応してなかったのが納得いかなくて買うのをやめた。

2024で対応したんで、また楽しく遊べるかなと。

 

「No Man's Sky」はX3っぽいのかなと思って買ってみました。

正月休みは9日もあるんで色々遊んでみようと思ってます。

 

Steam ウインターセール

190.png

今日からSteamのウインターセールが始まりました。

年に一度のお祭りなんで、色々見ながら楽しみたいと思います。

今年は2000円位のを幾つか買う位にしとこうかな。

まだ「Winning Post 10 2024」が全然飽きてないしね。

 

オグリ 

三歳のオグリキャップでジャパンカップを圧勝して競馬ブームを起こし、何故か有馬でイナリワンに負けるというところまで進んでます。

まだ1989年始まったとこですよ。

2024年になって架空騎手が出るまでまだまだ掛かりそう。

MM F1四年目で優勝

178.png

先が見えてやる気が減少したものの、一応続けてF1優勝しました。

3年目で3位だったんで、まぁ優勝できるだろうなと思ってましたけど。

でもSAVE&LOADを駆使してますし、それなしなら多分優勝はおろかポイント獲るのも厳しいかも。

序盤で二人ともパーツが赤になるのも珍しくないんでね。

 

MOD入れ替えてやってみても良いし、どうしようかな。

MM 先が見えてきた

177.png

F1三年目は3位でした。

恐らく数年の間に優勝できるでしょう。

先が見えてくるとつまらないんだよなぁ。

 

もうここで一旦やめてもいいしね。

セールで安く買った割には面白かったし、気が向いたらまた遊ぶと思います。

今年もウインターセールで1000円位のゲーム10本位買う予定。

MM セカンドドライバーに振られた

176.png

セカンドドライバーだった「Sophia Flörsch」に振られてしまいました。

成績が振るわなかったせいか、まだ契約が残ってるのにシーズン終了と同時に去られたという。

なんか車のせいにしてたけど、ファーストドライバーは表彰台3回上がってるからね。

自分の能力が低いせいでしょ。

 

しょうがないから急遽32歳の「Louis Deletraz」を雇いました。

おっさんだけど成長してくれるかな。

9戦目でやっとポイント取れたから、こっからどうなるのか期待してます。

 

架空のドライバーがなかなか粒ぞろいに能力が良い。

今リザーブにも架空のドライバー入れてます。

「Louis Deletraz」の契約が切れたら有望な架空ドライバー入れても良いかな。

 

F1二年目は8位で三年目の今はもうちょっと上位に行けそう。

MM 黒字化した

175.png

F1一年目は9位でした。

3戦終わって散々だったし、ポイントは獲れないと思ってたんだけどね。

ファーストドライバーの「Callum Ilott」が頑張ってくれました。

セカンドの「Sophia Flörsch」は能力が低いせいか、どうにも下位低迷気味。

どちらもモラルが下がっちゃってて、能力が上がらなくなってるのがちょっと心配かな。

 

資金の方は安定してきました。

F1でポイントを獲り出すとスポンサーの資金提供も上がってきて、いつの間にか黒字化して目が点。

いつも赤字だったから黒字とか信じられない。

これであまり資金を残さずに開発とかHQ建築にお金を回せそう。

 

MM F1は甘くなかった

174.png

F1はそう甘くはなかった。

3戦終わって完走するのがやっとの状態です。

16位以上の条件で結んだスポンサー契約も2戦目で取りこぼす始末。

F1一年目はポイント取れないんじゃないすかね。

 

マシンの方はエンジン・ギアボックスが最低レベルで、他のパーツは並よりちょっと上か下という仕上がりでした。

とりあえず2台分のエンジンを急ピッチで仕上げて、今はギアボックスを開発中です。

ブレーキの開発・改良が終われば、ちょっとは戦えるマシンになるとは思うんですけどね。

 

26歳

 それと31歳のセカンドドライバーの契約を更新せず、26歳のドライバーを雇いました。

能力はちょっと劣るけど26歳と若いですからね。

上手く育てばセカンドはおろか、ファーストさえ越える能力になる可能性もある。

順位はともかく、完走さえさせれば徐々に上がっていくだろうし。

クラッシュしたら能力が下がっちゃうので、そこは即LOADします。

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着エントリー

J2に昇格した
2025/05/10 18:16
2年目途中
2025/05/08 18:55
1年目は14位だった
2025/05/06 18:03
Football Manager 2024
2025/05/05 17:11
息子が騎手になった
2025/03/22 10:14

Feed