エントリー

戦艦 グリフォン

46.png

エンジン ARG 2×長距離Mk1 速度150 m/s トラベル 4,962m/s
スラスター 万能型Mk3  
シールド テラン特大Mk2×2 大Mk3×2 462,824MJ
武器 ベヒーモス主砲×3  5,176MW
タレット 大型 22222 10門

中型 42444424 28門  2,486MW

ドローン 40機  
ドック 小型2 中型2  搭載 小型4 中型2

 

追加されてる戦艦7隻のうちの一つ、グリフォンを造ってみました。

タルタロスは2隻居るから実質6隻かも。

 

ケンタウロスMk2と比べると船体が低くシールドが厚く、速度・トラベルが速い。

というか、なんで特大と大いっぺんに装備出来んてんのやろ。

主砲はグリフォンが3門だから上で、逆にタレットはケンタのが多い。

でも、こっちは中型ドック二つあるからね。

ジアン2隻ドッキングさせたら、グリフォンのが上になるのかも。

総合力ではグリフォンが若干優れてると思います。

 

実際に戦闘を試そうとシャーシ・エンジン・シールドを標準改造して、ジン族領の防衛ステーションに行きました。

そしたら、たまたまKが2隻いたんで突っ込んでみる。

こっちのシールドは半分以下になったものの、船体は減らさずに2隻倒せました。

その後現れたvも軽く一蹴。

 

ベヒーモス主砲って射程10kmあったんですね。

これならベヒーモス単体でもKを倒せるのかも。

グリフォンやケンタウロスMk2は、タレットを活かすために突っ込んだ方が良さそうですが。

倒す時間も短くなるしね。

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着エントリー

息子が騎手になった
2025/03/22 10:14
ベガ覚醒
2025/02/16 18:17
ベガがおかしい
2025/02/15 07:56
再開した
2025/02/11 20:32
生物船誕生
2025/01/28 18:24

Feed