エントリー

ユーザー「eiji」の検索結果は以下のとおりです。

「ダスクヴィジル」ソロ

135.png

風脈の関係で「ダスクヴィジル」に行く必要があって、60ガンブレイカー制限解除ソロで行ってきました。

ゼーメルの時は60で43だったんで余裕でしたが、今回は51とかなり厳しかった。

ちなみに、ナイトも60だし竜騎士も59で3ジョブ60で揃いそう。

 

雑魚3体を範囲で攻撃していくとHPがガンガン減っていきます。

しょうがないから、一体ずつ減らして複数から攻撃されるのを避けるしかなかった。

弱めの雑魚が沸いてきた時は範囲でいけたし、そうせざるを得ないというか。

 

最初のボスが無理なら諦めようと攻撃してみたら、HPは減るものの案外いけた。

絶対スタン食らう攻撃は痛かったし、最後のボスの竜巻みたいなのもウザかったけど一応クリア。

制限解除でソロはレベル10以上ある方が良いかもね。

 

漁師と調理師を50まで上げてアーマリーチェストはスッキリしました。

でも今度は、漁師で釣った魚と調理で造った材料で所持品が溢れてしまう事に。

店で買えるものや低レベルの素材は店売りしてでも減らさんとね。

 

どうせ夜にならんとマッチングしづらいし、今日は竜騎士以外を色々やってみよう。

タンクとDPSは持ってるからヒーラーを一からやってみるのも良いかも。

 

ゼーメル要塞ソロ

134.png

不滅隊の昇級で行く必要があったので、「ゼーメル要塞」に制限解除ソロで行ってきました。

ジョブ装備が一応揃ってる60のガンブレイカーで挑戦で、スキルがさっぱりわからなかったし、練習に丁度良い。

60で44のIDだから全然余裕だった。

注意点は最初のボス「オールシーイングアイ」は紫色の床に乗って攻撃しなきゃいけない事と、水色の魔導ターミナルに一定時間乗って扉を開く事位でした。

 

アーマリーチェストのギャザラーとクラフターの49以下の装備が邪魔過ぎる。

後残ってるのは漁師と調理師だけだし、50まで上げてしまうおうかな。

メインクエストは教皇にあったとこまで済んでて、ストーリー一旦切れてて終わってから再開しても問題なさそう。

 

黒チョコボももらったしね。

イシュガルドに到達

133.png

蒼天のシナリオに入り、イシュガルドに到達しました。

ネタバレになるので書かないですが、そんな経緯でイシュガルドに行くのかと思いました。

アルテマウェポンが終わってからの新生のシナリオは退屈で、ちょっと面白くなってはきてます。

ちなみに、「イシュガルド戦勝祝賀会」からムービーめっちゃ長い。

 

ナイトのジョブクエを進めたら、まだ解放されてないところでした。

とりあえずメインクエストを進めんと、どうにもなりそうにないですね。

もうナイトは放置して、竜騎士を極めようかな。

皇都イシュガルド防衛戦まで終了

132.png

「皇都イシュガルド防衛戦」まで終わらせました。

IDでもなんでもなく、NPCと一緒に竜と戦うだけなんで楽。

適当に殴ってたら終わります。

 

蒼天までIDも討滅戦もなさそうで、さすがにもう行けると思います。

「希望の灯火」終わらせたら、とりあえずナイトのジョブクエをやらんと。

間違えて装備を軍票に変えてしまったのか、60装備と40代装備が混在しとるんすよね。

 

ジョブクエの報酬貰わんと地雷ナイトになりそう。

蒼天の影が見えてきた

131.png

真ガルーダ・真タイタンと黙約の塔まで終わらせました。

真ガルーダは姿が消えた時に柱の陰に隠れる事と、羽根が出てきたら優先的に叩く事位でした。

 

真タイタンは姿が消えた時に赤の内側の外周手前位に移動する事と、タイタンの心核が出てきたら全力で叩く事。

それにボムが出てきたら出るのが遅いところに先ず行って、最初に爆発した安全なところに移動しないとHPめっちゃ減ります。

後、予兆範囲の攻撃がめっちゃ多いので避けないとマズいですね。

 

黙約の塔はね、コンテンツサポーター使えるんで予習なしでいきました。

別に倒れても誰にも迷惑かけないし、やり直せば良いだけ。

 

そろそろ蒼天の影が見えてきてはいます。

残りプレイ可能日数は5日で、蒼天に進めるなら継続しても良いかな。

クリスタルタワーがあると知った時はもう絶望で、新生は絶対クリア出来ないと思ったけどね。

 

 

メインクエストが進めなくなった

130.png

メインクエストの表示が赤になり、進めなくなりました。

今度は何だと思ったら、蛮神3体倒さなあかんみたい。

 

・真イフリート討滅戦

・真ガルーダ討滅戦

・真タイタン討滅戦

 

またかと思いつつ、昨日のうちにイフリートは終了してます。

後はガルーダとタイタンを終わらせんとね。

クリスタルタワーの時もそうなんだけど、三つ揃えるのが好きなんだろうか。

 

しかも、今回はストーリーなんて全くなくて軍票が手に入るだけ。

一度倒した蛮神を強化してまたとか、これもうライト層に対する嫌がらせなんじゃないだろうか。

なんとかしてライト層をふるいにかけて落としたい?

メインクエストはそう簡単に進ませないぞみたいな。

 

そんなんデメリットしかないし考えすぎか。

まぁ文句言いながらもやるけどね。

真シヴァ討滅戦

129.png

「真シヴァ討滅戦」行ってきました。

ボスの前方攻撃はかなり痛いので、タンク以外は背後か側面に回らんと逝きます。

後、模様が出てないとこに移動せなあかんのですが、色が付いてないから正直わかりづらい。

ちょっと喰らちゃった。

注意点はその程度でそんなに難しくはないです。

 

どうせ朝とか昼間はマッチングせんだろうと、今日は園芸師と錬金術師を50まで上げました。

クラフターはリーブやっとけば上がるんだけど、ギャザラーはちょっと面倒くさい。

園芸師のリーブは架空のアイテム採取だし、多めにとっても所持品に残らないのが嫌。

 

20時過ぎに申請してマッチング完了したのが5分経過した位か。

やっぱ朝とか昼は無理っぽい。

最近の筋トレ

  • 2024/07/06 20:55
  • カテゴリー:雑記

最近の筋トレは軽くしかやってないんすよね。

 

・逆手懸垂15回

・ダンベルデッドリフト(25kg)10回

・スタンディングリストカール(10kg)30回

 

このメニューを週3でやってる位です。

もっとやろうと思えば出来るんですけど、風邪をひいたり体調が悪くなって仕事に影響しちゃうんすよね。

三つを1セットなら、なんとか体調を崩さず続けられてます。

 

歳も歳だし、まぁこんな軽めの感じです。

元気に働けるように筋力を維持出来れば良いかなぁと。

若い頃からやってるんですが、結局高負荷のトレーニングは出来なくてマッチョになる事は諦めてます。

真ラムウ討滅戦

127.png

メインクエストを進めて「真ラムウ討滅戦」に行ってきました。

直ぐにマッチングしたし、難しいところは特になかったと思います。

線で繋がったらどっちか片方の人が光を三つ集める位でしょうか。

 

ラムウの攻撃はめっちゃ痛いけど、タンクの人が一手に引き受けてくれるから背後から攻撃するだけ。

雑魚が現れたら優先して潰すのはいつもと同じだし。

恐慌状態になった人が居たら雷の範囲を当ててあげると親切だけど、時間経つと復帰するんで絶対ってわけでもなさそう。

 

そんな事より、「闇の世界」が終わった後に入ってたミニオン「薄闇の雲」が、いつの間にか肩に乗ったりして可愛い。

 

真リヴァイアサン討滅戦

126.png

メインクエストを進めて8人PTの「真リヴァイアサン討滅戦」に行ってきました。

竜騎士なんで頭と尻尾のどっちを攻撃しても良いそうですが、一応背面になるんで尻尾を攻撃。

途中で雑魚が沸くので優先的に攻撃してたら、あっという間に終わった。

 

ちなみに「魔法障壁発動器」には全く気が付かなかった。

全滅してないから恐らく誰か処理してくれたんでしょう。

有難い事です。

 

クリスタルタワーがウザい位に長かったから、討滅戦がめっちゃ楽に感じたし恐怖心もなかった。

8人PTでウザいのはウザいんだけど、さすがにアライアンスレイドと比べると小粒すぎ。

クリスタルタワーに行ったおかげにしても、二度と行きたくないのに変わりはない。

 

とりあえずメインクエストを進めてみよう。

まだ続けるかどうかはわからんけどね。

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着エントリー

J2に昇格した
2025/05/10 18:16
2年目途中
2025/05/08 18:55
1年目は14位だった
2025/05/06 18:03
Football Manager 2024
2025/05/05 17:11
息子が騎手になった
2025/03/22 10:14

Feed