エントリー

ユーザー「eiji」の検索結果は以下のとおりです。

RG ミノタウルスを購入

71.png

装備が全てMk6になったんでミノタウルスを購入しました。

尤もタレットが9に増えたから、新しいのはとりあえずMk5で埋めましたが。

 

スターヴィルと比べると速度は遅いし回頭も遅い。

でも、タレットやポートが増えたおかげで明らかに攻撃力は上がった。

速度が遅くなったのはあまり気にならないんですよね。

目的地まではどうせワープだし、戦闘中もブースター使えばなんとかなるし。

 

速度の面からミノタウルスを最終にしようと思いましたが、ドレッドノートでも良いのかもしれない。

RG Mk6装備で揃えたい

  • 2024/02/04 18:38

70.png

マーセナリーランクも6を越えてるし、最終的にはミノタウルスに乗るつもりです。

でも、船だけ買っても装備が貧弱なら意味ないんでね。

まず先にMk6装備で揃えたい。

 

今はまだメイン武器・シールド・プレートがMk6なだけです。

後は全部Mk4なんで頑張ってお金貯めんとね。

金策は主にマーセナリーギルドのミッションです。

Wikiではマーチャントギルドのミッションが推奨されてますが、輸送もドロップも敵がわんさか沸いてくるんでやりたくない。

 

敵を絶対倒さなあかんけども、そこまで数が多くないマーセナリーのがまだマシ。

 

 

RG スターヴィル購入

69.png

マーセナリーギルドのランクが3になったんで、スターヴィルを購入しました。

バラクーダと値段も変わらないし、そんなに性能も変わらないんですけどね。

せっかくだから買いました。

見た目はスターヴィルのが好みですね。

 

次に買いたいのは駆逐艦の中では速度があるミノタウルス。

マーセナリーランクが6必要だし、お金も800万以上もします。

マーセナリーギルドのミッションをこなしつつ、遠い星系のジャンクフィイールドで拾いにいかんとね。

ミッションだけで800万貯まるんだろうか。

RG M5シールドにした

68.png

Wikiを観てたらレッドデビルの友好を上げると軍の友好が下がるらしいです。

どっちかしか選べないなら、初回だしやっぱ数が多い軍かなぁ。

今回レッドデビルのステーションは諦めます。

 

二つ目の星系に移動してからGAMEOVERになる事が増えました。

状況を打破する為に、遠い星系のジャンクフィールドでドロップを狙う事に。

残念ながら装備は拾えませんでしたが、お金や交易品売りさばいてM5シールドを買えました。

これで二つ目の星系のミッション位ならGAMEOVERになる事はないでしょう。

 

装備最高にしてタートル号にしたい。

Rebel Galaxy レッドデビル

67.png

何も考えずにレッドデビルと敵対してしまったのはマズかったかも。

割とレッドデビルのステーションは多く、交易で儲けようにもドッキングさえ出来んからね。

せっかく食糧危機のイベントがあっても、レッドデビルのステーションならどうにもならない。

 

まだ最初の星系で序盤だし、やり直した方が良いのかも。

 

Rebel Galaxy バラクーダ

66.png

序盤の目標だったバラクーダを購入しました。

お金儲けは専らミッション受けての戦闘。

採掘はつまらないし、交易は儲かるとは思えないんだよね。

他の星系行けば儲かるんだろうか。

 

バラクーダ以降は100万越えの駆逐艦等なんで、とりあえずこの船の装備を増強しようと思ってます。

カーゴも増やさんとね。

めっちゃ速いし装備を最高にしたら、コブラのタートル号みたいにならんかな。

タレットが少ないから無理か。

Rebel Galaxy

  • 2024/01/28 09:43

65.png

ウインターセールで安かった「Rebel Galaxy」がそこそこ面白い。

交易・戦闘・採掘等でお金を稼ぎ、宇宙船をグレードアップしていく。

X4みたいにステーションも建築出来ないし、船も一隻しか持てないけど単純なのが逆に良いね。

 

ゲーム自体もめっちゃ軽いし。

X4の様な起動やロードで時間が掛かるなんて事はない。

といか、選んでセーブ出来ないしね。

ステーションにドッキングしたらセーブされるだけ。

 

じっくり遊ぶゲームではないけれども、何も考えずにサッと遊ぶにはなかなか良いです。

三国志13 統一した

64.png

面倒くさいと散々ぼやきながら統一しました。

最期の方はほんと面倒で、都市に武将一人しか配置せんかった。

マジで全都市制覇する意味が有るんだろうか。

曹操のアホは最後の一都市になっても降伏せんし。

 

まぁでも、逆に言えば欠点らしい欠点はそこだけで、今まで遊んだ三国志の中で一番面白かった気がする。

三国志12も面白かったけど、異民族の強さが理不尽すぎてもうやる気が起きない。

13は理不尽なところが見当たらないし、名作だと思います。

 

三國志13 全都市獲らな終わらんのか

63.png

上庸から新君主で始めて蜀を獲り、荊州も獲りました。

それから北上して曹操の本拠地許昌も獲って、帝も擁しました。

更に南海も制し、孫権も滅ぼしたのにまだ終わらない。

 

エンディング条件は全都市制覇なんですね。

ここまで大きくなったら負ける訳がないし、虱潰しに落としていくのは正直面倒。

信長の野望の様にある程度制覇して、征夷大将軍になったらエンディングみたいにして欲しかった。

 

マイルールで丞相になったらもう勝ちでも良いんだけど、一回位はエンディング迎えた方が良いのかな。

どうしようかな。

荊州南四郡を獲ったが

62.png

劉表を撃退しながら荊州南四郡を獲りました。

だが、時すでに遅し。

曹操に孫権を滅ぼされ、うちと交戦中だった劉表も滅ぼされました。

もう天下は曹操のものです。

 

こうなったら統一の邪魔をするという嫌がらせ位しか出来ない。

荊州は守りにくいから、南海に引っ込んでひたすら曹操を撃退しようか。

撃退しまくってたら馬超が動いてくれるかもしれんし。

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着エントリー

息子が騎手になった
2025/03/22 10:14
ベガ覚醒
2025/02/16 18:17
ベガがおかしい
2025/02/15 07:56
再開した
2025/02/11 20:32
生物船誕生
2025/01/28 18:24

Feed